安芸高田市で神楽を見る

 Tue 2 Nov 2011 祝日前のこの日、安芸高田市に神楽を見に行って来ました。 広島市から車を走らせる事1時間。 街灯もほぼ無く辺りは真っ暗、辺りを見渡すと山肌に浮かび上がる大きな光、車を止めて窓を開けてみると聞こえる笛と太鼓の音 。 詳細な場所を調べずに出発したのですが、光と音を頼りにたどり着きました。 お酒を片手に、皆さん楽しそう。ちなみに深夜の3時前です。 街でいう所のクラブ…? 残念ながらストーリーは全く分かりませんが、この場所と時間、雰囲気が良いです。 明らかに日常とは違う景色。そこが良いのでしょうか。 続きまして、二カ所目 この日はあちこちで神楽をしている様でした。僕が回ったのは三カ所、三カ所目は集会所の様な所でや...
Read more

空を見ていた一日

am 5:45 三次市高谷山 am 5:50 am 6:05 am 6:10 am 6:25 am 6:30 am 6:35 am 6:40 am 6:45 am 6:55 pm 5:10 東広島市福富町福富ダム pm 5:45 pm 6...
Read more

10/19の三次市高谷山 雲海と日の出

Wed 19 Oct 2011 9月末に初めてここに来てからすっかり高谷山の雲海の魅力に取り付かれてしまいました。今週で3度目。毎週の休みの朝の習慣となっています。まだ3回程しか来ていませんが、この日の雲海は今までで一番美しく、毎日通っているという地元の方も「今シーズン一番」と言うことでした。 曰く「快晴すぎて雲が無くてもだめ」「気温が低すぎてもガスが発生しすぎてだめ」 まだまだ沢山ある様ですが、とにかくこの日は雲、霧の具合いともに申し分無い日の出でした。 all picture 10/19 Wed おそらく、来週も天気が悪くない限り来てしまいそう...
Read more

三次市高谷山から雲海を見る

picture, last week Thu 13 Oct 2011 休日前の水曜日、仕事を終えて1時間のランニング 荷物をまとめいつもの様に東広島の実家へと車を走らす いつもなら休みの日を朝早くから動く為に早めに寝る様にしているのですが、昨日は帰りに立ち寄った友人の家に深夜2時まで。。。。 結局実家に帰ったのは深夜3時 今日の広島県の日の出は6時15分、三次市の高谷山までは約1時間、仮眠しようかと思いましたが間違いなく寝過ごす自信があったので、目覚ましも兼ねて丑三つ時のランニングへ 目覚める前の街の澄んだ空気と、月灯りがとても気持ちよくあっという間に40分のランニング終了 5時前に東広島を出発し50分で高谷山へ到着 しかし、様子がおかしい先週はたく...
Read more
 

Last Diary Design by Insight © 2009